こんにちは、おーちゃんです^^
今回は我が家のこだわりの『トイレ』です。
Instagramでは既に書いた内容ですが、より詳しく書いていこうと思います!
我が家のトイレの全貌
我が家のトイレは広さ約1.5帖です。扉は引き戸。
めちゃくちゃ広いわけではないですが、広い空間が欲しかったので、トイレに設置できるものをなるべく減らしました!
カウンターや手洗い器はございません!
トイレを広めにしたら、OPで手洗いカウンターや、LIXILなどメーカーの手洗い器を付ける人が多いと思います。これらが付いていると高級感があり、収納力も増えますよね♪
Instagramでそういうトイレを見るたびとても憧れます(*´ω`*)
でも、この手洗いカウンターや手洗い器は採用しませんでした!
また、グランセゾンで標準で付けることができるサイドカウンターや背面カウンター、タオルリングも付けませんでした。
カウンターや手洗い器採用しなかった理由
《手洗い器》
→トイレ出てすぐに洗面台(ホールに設置)があるため、トイレで手を洗う必要がない。
小さい手洗い器だと、床に水が落ちて掃除が増えるΣ(゚д゚lll)ガーン(Theズボラ主婦)
《サイド、背面カウンター》
→オシャレに飾れる自信がないとです(´;ω;`)ウッ…
そして拭き掃除が面倒くさかったとです…(´;ω;`)ウッ
《タオルリング》
→タンクレストイレ、手洗い器はないので不要!
はい、ズバリ!!我が家にはこれらが必要ないと思ったんですね^^
え、じゃあトイレには便器しかないの( ゚Д゚)??あまりにシンプル過ぎない??
安心してください、手すりと収納ボックスは付けました!
はい、グランセゾンの標準で手すりと収納ボックスは採用しています。
理由は、手すりは後々必要になるだろうし(後付けも可能ですが)、足を怪我した時には便利だと思ったからです。標準なので、プラス料金はかかりませんしね♪
収納ボックスは、トイレットペーパーやサニタリー用品、掃除用品などを収納できるのに便利だと思い採用してます。
そしてこの収納ボックス、何も指定しなければ壁より結構出っ張った感じで付きます。
これを上下縦揃いにして設置すると、埋め込みタイプになり、壁からの出っ張りが少なくて済みます。
設備は最小限、広いトイレのメリット
それは、『人が2人トイレに入っても動きにくくない』ことです!
え~!?
トイレはひとりで入るよ?
2人で入るってナンデ~??
例えば・・・
- 子どものトイトレ
- 骨折など怪我をしたとき
- 子どもが体調不良のとき
- 親や自分たちが要介護状態になったとき
- 夫が二日酔いの時← など
『介助する』ことを考えて、必要ないと思った設備は省いて、何もないスペースを広く取れるトイレにしたのです!
でもね、色々付いてるトイレは憧れなのよ♡
介助することを考えてスペースを広く取る!!なんて言ってるけど、手洗い器が付いてて、カウンターに小物やドライフラワーなんて飾ってるオシャトイレ様を見かけると、必ず「いいなぁああ~( *´艸`)♡」って思ってます(笑)
だからうちも壁に癒しの絵を飾ったり、スワッグぶら下げたり、できる範囲でオシャトイレにしたい、やる気満々な私だよ~う(/・ω・)/
以上、我が家こだわりの1.5帖トイレでした!
では、次回の投稿もお楽しみに~♪
~合わせて読みたい我が家のこだわり~
●【コンパクトなシューズクローク】悩みに悩んで行き着いた、我が家の土間収納
●【憧れのルンバ基地】あったら絶対便利な掃除機収納
●【自在棚のある脱衣室】お風呂上がりを快適に♪
●【化粧梁にしよう!】勾配天井の全面木目調クロスやめました!!!
●【夢の家事部屋、洗濯室】これぞ家事楽スペース!
コメント