【間取り公開】ランドリールーム編 ~一条工務店グランセゾンで平屋~

おうち関係
おーちゃん

グランセゾンで平屋を建てる我が家の間取り第6弾は、ランドリールーム

「洗濯、干す、収納する」が一部屋で完結する家事楽スペースをご紹介します!

こんにちは、おーちゃんです^^

今回は、ランドリールームですっ!!

では早速行ってみましょう♪

動画でサクッと見たい方はコチラ!

《おーちゃんの一条工務店チャンネル》

ランドリールーム:間取りのこだわり

  • 広さは4帖
  • ホスクリーン4ヶ所
  • スロップシンク
  • ファミリークローゼット1.5帖
  • FIX窓JF2020×2

ホスクリーン4ヶ所

物干金物として一条工務店のおうちで採用できるホスクリーン。(標準で3ヶ所採用できる

ランドリールームに設置するのはホスクリーンSPC-W(ロングサイズ)です!

出典:室内用ホスクリーンスポット型/川口技研

物干し竿を2本通して、洗濯物干しに使います(*^^*)

設置場所のこだわりは、通路を確保すること。

間取り図面で、右側の2マスは洗濯物に干渉せず通れるように空けました!

スロップシンク

出典:TOTO

洗濯流しとも呼ばれるスロップシンク。

勿論オプション品で、取り扱っているのはTOTOのSK507というシリーズで、水栓レバーはシングルレバー式混合水栓(TKS05311J)を採用しました。

我が家の間取りは、洗濯機と洗面台の場所が離れています。

汚れがひどいものなどを手洗いしてすぐ洗濯機へポーイっとできません(ノД`)・゜・。

そこで、このスロップシンクを洗濯機と横並びで設置し、手洗いしたものをすぐ洗濯機へ放り込めるようにしました!

水回りの場所が増える、オプションであるためコストがかかる(我が家が採用したものはオプション価格¥72,300円)というデメリットはありますが、汚れものはここで手洗いするため、洗面台は汚れない、手洗いしたものをすぐ洗濯機に入れることが出来るメリットがあって採用を決めました(*´ω`*)

ファミリークローゼット

ランドリールーム内に、3枚の引き戸がある1.5帖の収納を作りました!

図面上「ウォークインクローゼット」と表記されているこの収納には、天棚とハンガーポールが付いています。

ここには主に家族全員の普段着る服を収納します(^^)

(子どもたちが自分の部屋を使うようになったら、こどもの服は移動させます。)

ココで使う収納グッズ、候補はニトリか無印良品の衣装ケース

収納スペースの幅や奥行を測定して決めようと思います\(^o^)/

窓:FIX窓JF2020

西側にあるこの2つのFIX窓は、明るい空間にしたくて設置しました。

西側に道路があるため、道路から見えないように高さ1600㎜にしています。

窓のサイズは幅約60㎝×高さ約60㎝。

ランドリールーム:電気関係

  • 照明ダウンライト×3(昼白色)
  • コンセント:H=200
  • アイロン用コンセント:H=1000
  • 洗濯機用コンセント:H=1290
  • サーキュレーター用コンセント:H=2300
  • ナノイー発生機air-e:収納内(図面上ウォークインクローゼット内)
  • ブレーカー(図面上ウォークインクローゼット内)

用途別にコンセントを設置しました。

ナノイー発生機は狭いスペースでより効果を発揮するらしいので、収納内に設置します!(夫のこだわり)

洗濯と収納の時短!家事楽ランドリールーム

ランドリールームのこだわりは、

★洗濯・干す・収納が一部屋で完結する

★洗濯機横のスロップシンク

です!!

このランドリールームに広さを確保したくて、リビングを1帖削りました!

毎日欠かせない洗濯に関わる家事をLDK横で出来る。

洗濯物を干して、畳んで、収納する作業が一部屋で完結出来たらどれだけ楽になるか、期待を込めて考えた間取りです(*´ω`*)

こだわりの家事部屋ランドリールーム、ここで洗濯する日が待ち遠しいです♪

以上、ランドリールームの間取りまとめでした(・ω・)ノ

次回は、脱衣室・浴室についてまとめます!

コードレス掃除機やロボット掃除機の充電場所も備えた脱衣室です♪

お楽しみに~(*^^*)

インスタもしてます!
ブログにない内容の記事も投稿していますので、良かったらのぞいて見てみてくださいね♪
フォローしてもらえると嬉しいですっ\(^o^)/

ブログを読んでくださってありがとうございます!
良かったよポチッ!ってしてもらえると跳んで喜びます( ;∀;)♡
▼ ▼ ▼ ▼

コメント