
大好きな無印良品の収納ケースを見た目スッキリのまま、さりげなくラベリングしてみました♪
こんにちは、おーちゃんです^^
今回は、『無印良品収納のさりげないラベリング』について。
ポイントは、無印収納グッズの見た目シンプルなままってとこです!
無印良品収納のラベリング

やっほ~!
ねぇ見て見て!
コレ、なにか見える??


え・・・
無印の収納ケースでしょ?
他には何も見えないよ・・・?

ぇ、待って霊的なやつ??
そっち系苦手だからやめて?泣くよ?

さすがにこの距離じゃ見えないか!
霊的なやつじゃないない!(笑)


近づいて見たら分かるかな?


ん?
お?
なんかうっすら・・・
白い文字が見える!!
コレ、ラベリングなん!?

おっ!見えた!?
そう、無印良品の収納ケース大好きなんだけど、パッと見じゃ何がどこに入ってんのか分からんくてさ~。

この無印の見た目シンプルなとこは損ないたくなくて、ラベルの色を白字×透明テープにしてみたんよ!

へぇ~!
確かに無印の収納ケースがホワイトグレーだから、白文字でも見えるもんね♪

黒字×白テープよりラベルの存在感なくて、見た目スッキリしてるね!
はいっ!
つまり・・・
無印良品の収納ケースを白地×透明テープのラベルでさりげなくラベリング
これで見た目シンプルなまま、引き出しの中に何が入っているか一目でわかりますねっ!

この技おススメしたい人はこんな人!
- オープン収納でラベリングを目立たせたくない!
- ラベリングの黒文字の存在感が気になる!
- 無印収納グッズのシンプルさは保ちつつ、ラベリングしたい!

見えにくいんじゃないか?と思った方!
引き出しを出し入れするときは必ず近くで見るので、全く問題なしですよっ♪

見た目でパキッと分かる方が良い方は、黒字が断然分かりやすい!
使用したラベリングアイテムのご紹介

ジャジャーン!!!

私が使ってるのは愛用歴3年の、もっさりピータッチで~~すぅっ(失礼)
見た目おしゃんなピータッチキューブ。
3年前、ラベリングに興味を持ち始めた頃。

ピータッチキューブ・・・おしゃんやけど高いな。
安か方で良かろうもん!!
と普通のピータッチを購入。
でも今なら分かる。
あの頃の私に伝えたい・・・

ピータッチキューブはオシャレだけじゃない。
機能も優れているのだ。
と。
ピータッチキューブの詳しい商品詳細は楽天市場のコチラからどうぞ♪
![]() | ブラザー ラベルライター「ピータッチキューブ(P-TOUCH CUBE)」(テープ幅12mmまで) PT-P300BT 価格:6,350円 |

テープは互換テープを使ってます!
カラバリ豊富で純正品よりだいぶお安いです♪
![]() | ブラザー用 ピータッチ 互換 テープ 12mm フリーチョイス(自由選択) 全27色 ピータッチキューブ対応 色が選べる3個セット 価格:1,480円 |

念のため私が持ってるピータッチのリンクも載せておきますね・・・(・∀・)安いよ~っ
![]() | ブラザー ラベルライター 「ピータッチ」(テープ幅:12mmまで) PT‐J100W(ホワイト) 価格:3,273円 |


ちょっと脱線しちゃいましたが、無印良品の収納ケースをさりげなくラベリングするなら、
白字×透明テープのラベル
おすすめです\(^o^)/
以上、無印良品収納のさりげないラベリングのご紹介でした!
インスタもしてます!
ブログにない内容の記事も投稿していますので、良かったらのぞいて見てみてくださいね♪
フォローしてもらえると嬉しいですっ\(^o^)/

楽天ROOMもしてます♪
生活雑貨や子どもグッズ、食品など色々載せてます!

ブログを読んでくださってありがとうございます!
良かったよポチッ!ってしてもらえると跳んで喜びます( ;∀;)♡
▼ ▼ ▼ ▼


コメント