【一条工務店宿泊体験②】絶対見ておくべきチェックポイント6選~冬ver.続編~

おうち関係
おーちゃん

冬に行く一条工務店宿泊体験のチェックポイント、昨日の続きで~す!

こんにちは、おーちゃんです^^

今回は、一条工務店の宿泊体験で絶対見ておくべきチェックポイント6選~冬ver.続編~です!

では早速冬ver.続編、行ってみましょうっ♪

一条工務店宿泊体験で絶対見ておくべきチェックポイント6選

洗面台(リュクスドレッサー)

出典:一条工務店公式HP リュクスドレッサー(W333)

アイスマートとグランセゾンどちらでも採用できるリュクスドレッサーです!

私が行った宿泊体験棟にあったのは、この写真よりスリムなタイプのコチラでした↓↓

出典:一条工務店グランセゾンお住まい検討シート

コンパクトに見えますが、これでも結構収納力はありましたよ!

グレイスシリーズの洗面台『グレイスドレッサー』は、アイスマートでも採用できるようになったそうですね\(^o^)/

グレイスシリーズの住設は、まだ展示場でしか見ることが出来ないですが、きっと徐々にグランセゾン仕様の宿泊体験棟も出来ていきそうですね~♪

洗面台は、設置する場所(間取り)によって収納する物が変わる部分ですが、大事な収納スペースなので使い勝手は実際に使って検証してみましょう!

★チェックポイント

  • リュクスドレッサーの仕様(サイズ、収納力、向き)
  • なにを収納してあるか(宿泊体験棟のリュクスドレッサーに何が入ってるかも見たら参考になります)

浴室の広さ、色、諸々

出典:一条工務店公式HP スマートバス(1.25坪)

浴室は、結構見るポイント多かったです!

私が宿泊体験で感動したものの一つがお風呂だったんですが、感動したのは浴槽+フタ(真空断熱材2枚蓋)の保温力

設定温度41度で溜めて、フタをして一晩。

翌朝フタを開けると湯気が・・・\(◎o◎)/!

温度を測ると、なんと40度!!!

これには驚きました!!\(◎o◎)/!オッタマゲ~

お風呂を溜めてフタを閉めて12時間経過後、1度しか下がっていないこの保温力、最強!!

家族がバラバラの時間にお風呂に入るご家庭では、フタを閉めておけば保温できるので、フタ大活躍ですね\(^o^)/

ただ、このフタは結構重かったですよ(3.2㎏/枚

そしてフタを掛ける場所、フタ同士の間に隙間ができていて、水滴が溜まって放置するとカビの温床になりそうだったので、フタの保管方法は検討しなきゃいけませんね!

私は掃除する部分はなるべく減らしたいので、フタ撤去しそうです←ぇ

あれ・・・お風呂の保温力しか語ってないけど・・・チェックポイントいきます(‘_’)

★チェックポイント

  • スマートバスのカラー(ブラウンは一番水垢が目立つのでお手入れが大変そう!でも高見えするのはブラウン)
  • 浴室のサイズ(1坪か1.25坪か。お風呂に入ってみなきゃ決めにくいですよね!宿泊体験に感謝!)
  • シャワーの水圧(特に男性は、標準だと弱く感じるかも・・・。我が家はエコキュートをオプションのハイパワーにしました)
  • 浴室の窓の必要性(我が家は窓無し。窓際は寒いのと、窓際のお掃除が面倒くさいから)

フローリング

今更だけどフローリングも見ておきましょう!

宿泊体験棟のフローリングは、標準のEBコートフローリングでした!

標準床か、オプション床か迷ってる方は必見ですね!

★チェックポイント

  • フローリングの色
  • 標準床で良いか

照明計画

照明は、正直あんまり見てなかった・・・(笑)

でももし今宿泊体験に行くなら、見ます!

明るさや、調光調色など、宿泊体験で見て触って確かめましょう!(展示場じゃ照明スイッチはあまり触れないですからね!)

★チェックポイント

  • LDKのダウンライトの個数(明るさ、電球の色、調光調色機能は必要か)
  • 吹き抜けの照明(私が行った宿泊体験棟には吹き抜けがありました)

吹き抜け&LDK階段

2階建てを建てる人なら一度は憧れる!?吹き抜けです。

私が行った宿泊体験棟は、リビング部分が吹き抜けでした!

そしてダイニングからオープンステアの階段がありました!

どちらも空間に開放感をもたらせてくれる。見た目も良い。

ですが生活する中で気になる部分もあるかもしれませんねぇ。

★チェックポイント

  • 音の響き方(2階に行くと、1階の音がかなり聞こえた!テレビや会話の音、気になりました)
  • 階段はLDKから直接か、LDKじゃない場所にある方が良いか

宿泊体験棟の間取り

宿泊体験棟のCAD図面が置いてあったので、見ました!

図面で見る広さと、実際家に住んでみて感じる部屋の広さって違う気がします。

家具や家電などを置いているからだと思いますが、主寝室に入ったときも、「え、ここ8帖もあるの?もっと狭いかと思ったゼ・・・」となりました。

展示場だと建物が大きすぎて現実的ではありませんよね(笑)

でも宿泊体験棟は、実際に建てるおうちくらいのサイズで作ってあるので、イメージしやすいです!

間取りも、例えばトイレと洗面所はLDKから近くが良いかや、子供部屋と主寝室の配置など、参考になりました!

★チェックポイント

  • 部屋の広さと感じ方
  • 間取りの条件(優先したいもの、こうはしたくないなど)

宿泊体験に絶対持って行くべきアレ!!

ホテルに1泊する気分でワクワクしながら荷造り♪

でも、コレは宿泊体験!!

旅行には持って行かないもので、宿泊体験には絶対持って行くべきもの・・・

それは

メジャーーーー

です!

何に使うかというと

  • 住設のサイズを測る
  • 収納スペースのサイズを測る(内寸)
  • 備え付けの家具や家電のサイズを測る(参考にするため)

収納スペースは、アイスマート(iシリーズ)とグランセゾン(セゾンシリーズ)では家の工法が違うために押入れなどの内寸サイズが若干異なるかもしれません。要注意!

宿泊体験棟がアイスマートなので、アイスマートで建てる方なら、参考になると思います\(^o^)/

私はもちろんメジャーを持って行ったのですが、キッチンのカウンター側の引き出しに測定道具入ってました(笑)

でも宿泊体験棟によってない場合があるかもしれないので、メジャーは持って行くのが無難です!

実際に住める絶好のチャンスを無駄にしない!!

宿泊体験は、実際に一条のおうちに1日住むことができる。

つまり、色んな設備関係を見て触って実際に使ってみることができる絶好のチャ~~~ンスッ!!!

まずは宿泊体験に行く前に、見たいこと、確認したいことをメモしておく!!

何も考えずに行くと、何も収穫せず終わってしまう!!

(私は宿泊体験に行く前、「IH使うんだ~何焼こう~」と張り切ってましたが、実際鰻屋さんうな重をテイクアウト。なんも料理しとらんゼイ(・∀・)テヘ)

そして宿泊体験に行ったら、

★たくさん写真を撮る
★測定しまくる
★思ったことや疑問点は、スマホなりメモに書き込んでおく!!

これ鉄則です!!

メモは特に、その時感じたことって、帰ったらすぐ忘れます!(私はすぐ忘れるよ?え?忘れない?)

新鮮な感想は、鮮度の良いうちに保存しておく!!!(なんだその表現は。太字すな。)

これから一条工務店で宿泊体験される方々、是非有意義な一晩をお過ごしくださいね♪

私が宿泊体験に行ったのは、1年半以上前。

こうやって振り返れたのは、メモのおかげです!(記憶には頼らない。)

少しでも参考になることがあれば、お役に立てれば、嬉しいです(*^^*)♪

うわわ!!長くなっちゃった~~ごめんなさいっ!!

最後まで読んでくださりありがとうございます(*´ω`*)

以上、一条工務店の宿泊体験で絶対見ておくべきチェックポイント6選~冬ver.続編~でした!

(むむ・・・「冬ver.」ってことは・・・「夏ver.」もあるってこと・・・?)

comming soon。とでも言っておきましょうか。かみんぐすーん。

あ、前回の『一条工務店の宿泊体験で絶対見ておくべきチェックポイント10選~冬ver.~はコチラから↓↓

インスタもしてます!
ブログにない内容の記事も投稿していますので、良かったらのぞいて見てみてくださいね♪
フォローしてもらえると嬉しいですっ\(^o^)/

楽天ROOMもしてます♪
生活雑貨や子どもグッズ、食品など色々載せてます!

ブログを読んでくださってありがとうございます!
良かったよポチッ!ってしてもらえると跳んで喜びます( ;∀;)♡
▼ ▼ ▼ ▼

コメント