
最終仕様確認で変更した点はいくつあったかな~!?
こんにちは、おーちゃんです^^
今回は、『最終仕様確認で変更した点』をお送りします♪
最終仕様確認、前夜・・・

(イメージ画像だけでも美男美女でね♡)

ヤバイよヤバイよっっ!!

明日最終確認じゃーん!!

全部見直したし、大丈夫っしょ!!

もらった図面の修正点はピックアップしたし

大丈夫かな~!

明日新たに変更点出たら言えばよかろ!

そだね!

明日に備えてはよ寝よっ!
もらった図面は一通り見直した夫婦O。
最終仕様確認当日に冴えた頭で臨めるように早めに就寝、コレ意外と大事\(^o^)/
最終仕様確認で変更した点

最終仕様確認、終盤の様子。

今日変更・修正した点はコチラに書いてます。

- マグネット壁削除
- ドアストッパーは現地で位置決定
- 立水栓1ヶ所OP
- ホスクリーン移動
- 床下点検口移動
- 書斎窓高さ
- 勾配天井用ダウンライト
- 洋室シーリングライト(LEDキャンペーン)
- 洋室ダウンライト
- ほたるスイッチ追加
- かってにスイッチ移動
- 外部照明移動
- 外部EV用コンセント移動
- 警報器移動
- エアコンコンセント移動

あ・・・たくさん・・・(汗)

すみませ~ん!!

大丈夫ですよ!

今回変更した点は、新しく出来た図面を見てご確認をお願いします!

もし、反映されていない箇所があればご連絡いただけると助かります!

はいっ!わっかりました~!
最終仕様確認時に変更・修正した点は15つありました!
これが多いのか少ないのかは分かりませんが、私たちから変更希望を出した点は4つ。
マグネット壁、かってにスイッチ、立水栓、警報器です(・∀・)

マグネット壁を不採用にした理由は、

- 付ける予定の範囲が狭すぎた
- 値段が高かった

かってにスイッチの位置変更は、

あ、スマン!それワシ~!!

廊下のかってにスイッチの場所が気になって、変更したワケ~!

立水栓と警報器の変更は、

完全に見た目の理由で変更しちゃった!
最後に・・・
最終仕様確認は設計士さんと施主で図面を1つずつ確認していきます。

3人で確認するんだから

間違うことなんかないやろ!

ちょっと待ったァァアア!!!!

複数人で入念に確認していても、

見落としがないとは言い切れない!!!

だって
人間だもの。by・・・

ぇえっっ!!

見落としをなくすためにも、

最終仕様確認に向けて、
事前にしっかり図面を見直すコト!!

最終仕様確認後は、
出来上がった図面の確認を怠らないコト!!
お忘れなく(*^^*)
以上、最終仕様確認で変更した点でした!

次回の投稿は?
現時点での後悔ポイント

をお送りします♪
インスタもしてます!
ブログにない内容の記事も投稿していますので、良かったらのぞいて見てみてくださいね♪
フォローしてもらえると嬉しいですっ\(^o^)/

楽天ROOMもしてます♪
生活雑貨や子どもグッズ、食品など色々載せてます!

ブログを読んでくださってありがとうございます!
良かったよポチッ!ってしてもらえると跳んで喜びます( ;∀;)♡
▼ ▼ ▼ ▼


コメント