
家の土台となる基礎工事!
必要な費用だけど・・・
高いな~~~!!
こんにちは、おーちゃんです^^
今回は、『一条工務店で平屋 ベタ基礎と地盤改良費の公開!』をお送りします♪
- 一条工務店で平屋を計画中の方
- 基礎工事費用はいくらくらいか気になる方
一条工務店で平屋を建てる我が家の基礎工事費用はいくら!?


地盤調査の結果、
どうだった!?

うちはね~、
地盤が緩い地域で、
- ベタ基礎
- 地盤改良(環境パイル)
が必要だって~!

基礎工事費用で
結構かかりそうだよ~汗

地盤改良が必要
だったんだね~!
お金かかるよね泣

平屋ってだけで高いよね~

え・・・あのさ。
聞きにくいけど
聞いていい?

基礎工事費用、
いくらしたの?

全然教えるよ~♪

うちは、
- 施工面積:112.21㎡
(約34坪) - 平屋
- 基礎工事:ベタ基礎
地盤改良
(環境パイル5m)
という感じで、

金額は、
- ベタ基礎
637,600円
- 地盤改良(環境パイル5m)
996,000円
合計、
1,633,600円な~り~

ひぇぇぇ~~~~!!
やっぱりかかるね~~!

ほんとそれ~!
高い!

でもね。
うち地盤改良する前の
見積もりでは、
地盤改良は「小口径鋼管」
っていう杭の見積もりで、

それよりは50万円くらい
安くなったから、
ちょっと嬉しかった(笑)

もっと地盤が緩い
場所だったら、
そんな地盤改良も
あるんだね!

地盤固くてベタ基礎だけで
済むなら費用面でも助かる
けど、地盤調査してみないと
分かんないもんね~

基礎工事の費用って、
- 平屋か二階建てか
- ベタ基礎だけか
- 地盤改良ありか
こんな感じでほんと差が出る
部分だと思う!

うちも今土地探し中
だけど、地形とかも
見つつ選ばなきゃな~!

勉強になった!
ありがとう♪

また何でも聞いてね♪
基礎工事にかかる費用は、家の安全のために必要なお金!


なにせ高いよね。
基礎工事費用って。

でも、そこをキッチリ、
必要な工事を行うことで、
家の丈夫さ、安全性に繋がる!
と思ってます♪

この地盤改良が無ければ・・・
オプションで諦めた分も
付けれたな~!!

って思ったりもしました(笑)
でも、家の安全第一。

安全のために
必要な費用なんだ!
と、今は思ってます♪
今回は、我が家の基礎工事費用を公開しました!
あくまで我が家の場合なので、参考までに(#^.^#)
地盤調査の結果を聞いて、一喜一憂してしまいますよね(笑)
でもおうちにとっては必要な工事、必要な費用なので、安全を買ったと思いましょ♪
以上、一条工務店で平屋 ベタ基礎と地盤改良費の公開、でした!

次回の投稿は?
おもちゃ収納に大活躍!無印良品・ニトリ・IKEAの収納グッズ

をお送りします♪
インスタもしてます!
ブログにない内容の記事も投稿していますので、良かったらのぞいて見てみてくださいね♪
フォローしてもらえると嬉しいですっ\(^o^)/

楽天ROOMもしてます♪
生活雑貨や子どもグッズ、食品など色々載せてます!

ブログを読んでくださってありがとうございます!
良かったよポチッ!ってしてもらえると跳んで喜びます( ;∀;)♡
▼ ▼ ▼ ▼


コメント