メリークリスマス🎄こんにちは、おーちゃんです^^
お子様がいらっしゃるご家庭は、一大イベントお疲れ様です!
我が家はイブに渡しましたが、大喜びで一安心しています(*^^*)
今回のタイトル、気付く人は気付くかな…レベルで、ある映画タイトルに似せてみましたが(笑)
そうです!やっとやっと我が家も電気関係のことが煮詰まってきました!
打ち合わせまでの2夜は、夫と1~2時まで夜更かしして電気図面と睨めっこ…もうなんか楽しくなっちゃった感じです((´∀`))ケラケラ←あんなに考えることを避けてたのに(笑)
そこで今回は、先日いただいたアドバイスも踏まえて、我が家のこだわった部分や悩んだ部分などをご紹介したいと思います♪
これぞおーちゃんこだわりの○○!!
なんか大袈裟に言いましたが、コンセント、スイッチ、ライトに分けて我が家のこだわりを箇条書きでまとめたいと思います!
コンセントのこだわり
- 見える部分の通常コンセントは、床からの高さ20㎝に設定。(※床~コンセント中央までの長さだそうです)
- 冷蔵庫、エアコンのコンセントは目立たない位置に。
- ベッド頭元のコンセントは、ベッドに隠れない位置に。
- ルンバ基地になる収納スペースにコンセントを付ける。(収納は自在棚+ロールスクリーンの予定で、コンセントは高さ20㎝)
- 玄関ホール(シューズボックスカウンター部分、先々水槽を置くかも…と夫が)、シューズクロークにコンセントを設置。
- キッチン家電収納用の自在棚に設置。(電子レンジ、炊飯器を置く予定、高さはOP家電収納に合わせようと思ってます)
- 壁掛けTV用に設置。(ケーブル類は壁内を通す)
- 主寝室は多めに4ヶ所(加湿器、携帯電話の充電器、あと自由に使えるように)
- 洗濯機のコンセントは、水栓と同じ高さに設定。(洗濯機フタの開閉に干渉しない位置)
- ユーティリティのフリーカウンター上に設置(アイロン用、高さ80㎝)
- 脱衣室の浴室ドア横に設置。(サーキュレーター用)
- 脱衣室の自在棚に設置。(ドライヤー用、高さ110㎝)
- 外部コンセントは3ヶ所設置。立水栓2ヶ所の付近(ケルヒャー用)、タイルデッキ付近(BBQの時に使うかな?)。
スイッチのこだわり
- 玄関ホールのスイッチはシューズクロークの中に隠す。
- 『かってにスイッチ』は、玄関ホール、トイレ、洗面台ホール(2ヶ所)、脱衣室に設置。(4ヶ所は標準なので、脱衣室分はOPで付ける予定です)
- LDKのスイッチはリモコンニッチの中に集める。
- 3枚扉の押入れ(間取り表記はウォークインクローゼット)のスイッチは、両端側面の壁に設置。
ライトのこだわり
- LDKは基本的にダウンライトで、キッチン流し上の部分はペンダントライト。
- トイレはペンダントライトにしたい(n*´ω`*n)←私の希望です♪
- 主寝室はダウンライト+ブラケットライト(頭元、アクセントクロス面)。
- 子ども部屋2部屋はシーリングライト。
- LDK横の洋室は、ダウンライト。
- 昼白色、電球色だけでなく、温白色も使いたいなあ。
悩んだこと、諦めたこと・・・
そう、絶対出てくる部分だとは思いますが、我が家の場合はこんな点がありました!
LDK横の洋室のライト(悩んだ)
使い道としては、子どもが小さいうちはおもちゃ部屋、親や友人が泊まった時は客間として考えてます。この部屋はリビングの横で、3枚扉を常に開放する予定です。
つまりリビングと一続きのような感じ。人が寝ることを考えるとシーリングライトが良いのかなと思いましたが、リビングのダウンライトと統一感が出るようにダウンライトにしようと思います!
調光タイプのものや、ダウンライトより眩しくないタイプのライトがあるとのことでしたので、それらを検討中です^^
洗面所ホールの足元灯(悩んでる)
我が家は洗面所ではなく、洗面台をホール内に設置します。ホール内にトイレもあるのですが、夜トイレに行く時に、足元灯なら眩しくて目が覚めることなく行けるからいいなあって思いました^^実際に付けている方からとても便利だと聞いてます☆贅沢品と言われればそうですが、もし予算に余裕があれば是非採用したいなと思ってます。
ダイニングの床コンセント(諦めた)
ホットプレートでギョーザや瓦そば、お好み焼きなどをよくするので、ダイニングテーブルの下にコンセントがあったら便利だなあと思いましたが、設計士さんより「床暖があるため床面にコンセントができない…」と言われました。なのでここは諦めて、延長コードなり使って対応しようと思います^^
以上が、現段階での我が家のこだわりです^^
コンセントは、多めにつけて困ることはないかなと思って標準個数以上に付けてます!
皆さんからいただいたアドバイスを見ていたら、見た目のスッキリさも大切だなあと思い、人が来るLDKはスッキリ見えるように設定しました。それで不便になるなら元も子もないので、もちろん使い道や使い勝手を考えるのが最優先です!(^^)!
困ったときは・・・Panasonicショールームへ!!!
Panasonicのショールームにも行ってきました!
照明についての知識が全然ないので、明るさや種類、部屋によっての使い分けなど色々教えてもらい、考えが深まりました^^
間取りを見せれば、電気図面案を作ってもらうことも可能だそうですので(我が家は後日郵送してもらいます)、もし困っている方、他の意見も取り入れたい方は、セカンドオピニオンのような感じで見てもらうのもアリだと思います♪
ちょっと長くなってしまいましたが、電気図面でお困りの方に少しでも参考になることがあれば嬉しいです(*^^*)
では、次の投稿もお楽しみに~♪
~合わせて読みたい電気関係の記事~
コメント