電気図面ってほんとワケワカメ~~
どっから手付けて良いか分からんチン~
皆さんどうですか??
こんにちは、おーちゃんです^^
初めて電気図面を見た時、あの赤・黄・黒まみれのワケワカラン図・・・
とりあえず見なかったフリしますよね(-∀-)?
きっと苦手意識を持つ人が多いであろう電気図面、まず何を知れば少し仲良くなれるかなぁ・・・と考えました。
そこで、あ、これだ!と思いついたのが
記号の意味
はじめは何が何やら分からない。
このオタマジャクシなに?(゜゜)~
この赤い色鉛筆なに・・・?
ってなわけで今回は、『電気図面の記号』について解説していきます!
あ、解説といっても、「この記号はコレですよ~」って感じでサクッと、胃もたれしない、低カロリー解説いっきまっすよ~!
電気図面の記号
主に我が家の電気図面に登場している方々をご紹介していきます!
きっと大体が、どのおうちにもいるキャラクターだと思います\(^o^)/
照明
照明は、黄色と黒のミツバチカラーですよ~
ダウンライト
二重丸!
シーリングライト・ペンダントライト
一重丸!
ブラケットライト
黒塗りの部分が壁との接地面!
スポットライト
我が家ではスポットライトは採用していないのですが、吹き抜けや勾配天井のあるおうちにはありますかね?
コンセント
3口コンセント
標準の3口コンセント。
2口コンセントの場合は、コンセント記号の横に「2口」と書かれる。
矢印で書かれた「H=○○○」は高さを表す。(単位㎜)
E付きコンセント
アースが必要な機器用。
主に洗濯機や冷蔵庫用で使用。
差込口は2つ。
エアコン専用コンセント
エアコン専用で、差込口は1つ。
通常の高さは(高さ指定しない場合)、天井高によって異なる!
- 天井高2650㎜:コンセント高210㎝
- 天井高2600㎜:コンセント高210㎝
- 天井高2400㎜:コンセント高185㎝
(一条工務店タブレット「暮創ライブラリー」→「仕様・設備カタログ」→「お役立ち資料」→「照明コンセント計画・電気関連資料」に載ってます♪)
スイッチ
ネームスイッチ、ほたるスイッチ
赤丸がスイッチの記号。
用途に応じてスイッチの種類を選べる。
ほたるスイッチは、スイッチが「OFF」状態の時に、緑色のランプが点灯する。
3路スイッチ
照明器具をスイッチ2ヶ所以上でON/OFFできるもの。
LDKや階段などで使用。
かってにスイッチ
人の動きを感知して、照明をON/OFFするセンサー式スイッチ。
上図は壁付けで、下図は天井付けの記号。
インターホン
親機(室内)
モニターが付いている機器。
子機(屋外:玄関付近)
外部から鳴らす方の機器。
リモコン
床暖房用リモコン:YR1,YR2
設定したゾーンごとに温度やタイマー設定が出来る。
ロスガード用リモコン:CV
フィルターのお手入れが必要な時に赤いランプで知らせてくれる。
給湯器用リモコン(メイン):MR
給湯のON/OFFや温度設定、お湯はりなどを行う。
リモコン間で会話可能。
給湯器リモコン(風呂用):FR
同上。
火災警報器(火災報知器)
煙感知式(天井付け)
煙を感知するもの。白くて丸い機械。
煙感知式(壁付け)
壁付けの場合は、矢印が伸びて設置高さが表記してある。
TV周辺配線・配管等
空配管
この「♢」ダイヤマークが空配管で、横にある「Φ28」ってのは、空配管の口径が28㎜ってことです!
空配管は、中が空洞の何も入っていない配管のことで、この中にコード類を通す。
情報コンセント
JCTが情報コンセント。
- 3口コンセント
- LAN端子
- TV端子
が含まれてます。
TVのとこにある大きいコンセントのことですね!
スター配管起点ってのは、さっき書いた空配管の中を通ってきたコード類が出てくる場所、と認識しております。。。(ちゃんと説明できてなくてごめんなさい)
ナノイー発生機とスイッチ
「NE」がナノイー発生機。
スイッチには「換気制御」って書かれてる。
分電盤
ブレーカーの入ってるあれです。
情報ボックス
ネットワーク機器を集約しているもの。
- アース付2口コンセント2ヶ所
- TV分配器(8分配器)
- TEL端子台
が内蔵されているらしい。(なんのこっちゃ分らんけど笑)
1ヶ所標準!
ん?待ってこれ・・・
もしかして「情報ボックス」の頭文字取って「JB」なの?(DAIGOのDAI語的な)
・・・あっ、どうでもいいことすんません(;・∀・)
防犯警報装置(屋外)
何も指定しなければ玄関ドアの左右上部に来ると思いますが、やや目立つので気になる人は設計士さんに配置を相談してみてください♪
電力メーター(屋外)
これはね~外観を気にする人は、配置をしっかり見るべし!
あとメーターボックスの色!要チェック!
はいっ!!
という感じで我が家の電気図面に載っている記号を書き出してみました!
ほんとはもっとあるんですよ~でも最低限自分の家の図面にある記号さえ分かっておけばいいと思います(*^^*)
これも大事かも・・・と思う記号があったら、随時書き足します!
電気図面のチェック作業は大変ですが、まずは記号が何を意味しているかを知って、少しでも図面と向き合えるようにしましょう♪
以上、電気図面の記号解説でした!
インスタもしてます!
ブログにない内容の記事も投稿していますので、良かったらのぞいて見てみてくださいね♪
フォローしてもらえると嬉しいですっ\(^o^)/
楽天ROOMもしてます♪
生活雑貨や子どもグッズ、食品など色々載せてます!
ブログを読んでくださってありがとうございます!
良かったよポチッ!ってしてもらえると跳んで喜びます( ;∀;)♡
▼ ▼ ▼ ▼
コメント